小学校準備品を買いにイオンモールに行ってきました!
購入したのは文房具(筆箱・赤青えんぴつ・黒えんぴつ・定規)と体操服を入れるナップサックです。
目次
小学校で使う文房具と体操服入れを購入
イオンモールで小学校用の文房具と体操具服入れを購入しました。
筆箱が持っていましたが、小学校がキャラクター禁止なので、新たに買い揃えることにしました。
筆記用具(筆箱・赤青色鉛筆・黒色鉛筆・定規)
小学校からキャラクターものは禁止されているので、筆記用具はシンプルなデザインを選んできました。

筆箱・赤青色鉛筆・黒色鉛筆・定規
黒鉛筆は、握りやすい三角軸の2Bを選びました。女の子なのでかわいいピンク色にしました。
ナップサック(体操服入れ)
体操服を入れるナップサック。

体操服入れ
体操服入れは、ランドセルの上から背負えるナップサックタイプにしました。
登下校中に雨で濡れたりするのでナイロン素材のナップサックを選びました。
ランチョンマット
これはお友達ママ手作りのランチマットです。これらを入れる給食袋は元々幼稚園で使っていたものを使う予定です。

まとめ
幼稚園を卒園し、小学校入学に色々準備するものがありますが、イオンモールやバースデー、スリーコインズなどの店舗で買い揃えています。
移動ポケット、巾着、カラトリーセットは、バースデーで購入。
シューズバッグ(上履き入れ)は、スリーコインズで購入しました。
コメント