MENU

京都四条河原町GOOD NATURE STATIONのRAU(ラウ)カフェ

京都四条河原町にあるGOOD NATURE STATION(グッドネイチャーステーション)のRAU(ラウ)でジェラートを食べました!
専有のカフェスペースはなく、マーケットのキッチンと共有の席でした。

スポンサードリンク
目次

RAU(ラウ)カフェ

RAU(ラウ)カフェは、ガラスケースのないスイーツ店で創造性のある珍しいケーキが並んでいます。

RAU(ラウ)カフェの店内
RAUカフェの店内の雰囲気

RAUのジェラート

RAUの店内手前にならんでるのがジェラート。
8種類あって「バニラ&Pistacchia」を選びました!

RAU(ラウ)のジェラート
RAUのジェラート

バニラはピュア、ラム、ボタニカルから選びます。

Pistacchiaはピスタチオだと思ったら京都らしい抹茶などいろいろな素材を集めてピスタチオに似せた味だそう。

RAUのジェラート バニラ&Pistacchia M
バニラ&Pistacchia M 780円

食べた感想はPistacchiaはピスタチオに似た味だとは思えず、後味になにか変わった風味が口に残って好みではありませんでした。

バニラは美味しかったですが、ちょっと甘め。
ラムがかなりきいているので、大人向けのジェラートですね。

乗ってるクッキーは、甘め店頭販売しているクッキーとは違いこちらは、チョコレートがはいっていません。

RAUカフェの感想まとめ

RAUカフェのジェラートは、値段が高めで味はあまり好みではありませんでしたが、一度食べてみたかったので夏のうちに食べれて良かったです。

RAUカフェで食事する前には、同フロアのマーケットキッチンでランチもしました。
ランチの写真などはこちら。
グッドネイチャーステーションのマーケットキッチンでランチ!

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次