MENU

conosaki(コノサキ)のランドセル つむものを購入した感想

娘が来年小学校入学なのでconosaki(コノサキ)のランドセル(つむものシリーズ)を購入しました!

ラン活を始めるにあたってまずしたのはあらゆるところの資料請求。

まずはいろいろ見てみたいですよね。店舗が近くにあれば良いけど、ないところもあるし、今はほぼ資料請求できます。

その中でも惹かれたのがconosakiのランドセル。

conosaki公式サイ

スポンサードリンク
目次

conosaki(コノサキ)のランドセルをレビュー

conosaki(コノサキ)のランドセルは、シンプルデザインが最近のランドセルには少ないので、珍しいランドセルだと思います。

今は飾りがいっぱいついた物がかわいいと思えても六年後のことを考えると今の見た目だけで選ぶのはやめたほうがいいかなと思いました。

娘の意見も聞きつつ、私のアドバイスも入れて、娘が選んだデザインで決めましたよ。

大阪のショールームに行って背負ってみて決めたので似合う色もわかるし、実物をみるのはおすすめです。

コノサキのランドセル(つむもの/胡桃(くるみ))

コノサキで購入したランドセルは、つむものシリーズの胡桃(くるみ)というデザイン。

コノサキのランドセル つむもの 胡桃
コノサキのランドセル つむもの 胡桃

コノサキのランドセルは中包みも素敵

⼤切な⽅に贈り物をお届けする際に、必ず⾵呂敷を使うという日本の文化を取り入れてオリジナル風呂敷に包んで発送されてきました!

風呂敷に包まれたコノサキのランドセル
風呂敷に包まれたコノサキのランドセル

コノサキのランドセルは、配送が大安に届くようにされてるのも心遣いですよね。

コノサキのランドセルの内側のデザイン

コノサキのランドセルつむものシリーズの、内側のデザインと色合いがほんとにかわいいです。

コノサキのランドセルのかぶせの内側のデザインはこんな感じです。

コノサキのランドセルのかぶせの内側のデザイン
コノサキのランドセルのかぶせの内側のデザイン

ランドセルは、コノサキのショールームに行ってから購入したのでネームプレートを入れてもらえました。
字体などは選べましたよ。

コノサキのランドセルのネームプレート
コノサキのランドセルのネームプレート

コノサキのランドセル下についてる金具を左右に動かせて幅を効かせられるので、冬場に分厚い服を着たときや、体が大きくなっても背負いやすいようになっています。

コノサキのランドセルの留め具
コノサキのランドセルの留め具

しっかり6年間保証つきなので安心ですね。

コノサキのランドセルの認定証
コノサキのランドセルは6年間修理対応

コノサキのランドセル 感想まとめ

コノサキのランドセル、つむものシリーズを手にとってみて、質感やデザインもよく満足しています。

皮革の色も綺麗で、子供も喜んでくれたので嬉しかったです。

実際の使用感や6年後の経年劣化などは、また改めて追記したいと思います。

conosaki公式サイト

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次