MENU

白浜 キーテラス ホテルシーモアのスイートルームに宿泊した感想

和歌山県の白浜にあるキーテラス ホテルシーモアのスイートルームに宿泊してきました!

キーテラス ホテル シーモアの外観
キーテラス ホテル シーモアの外観

キーテラス ホテルシーモアは、改装されたあとで綺麗で清潔感があっておしゃれでインスタ映えするホテルでした。
ホテル内や客室、食事など写真つきで紹介していきます!

スポンサードリンク
目次

白浜 キーテラス ホテルシーモアに宿泊した感想

キーテラス ホテルシーモアのスイートルームの室内

宿泊したキーテラス ホテルシーモアのお部屋は233号室の角部屋、スイートルームです。

キーテラス ホテル シーモアのスイートルームの入り口
キーテラス ホテル シーモアのスイートルームの入り口

スイートルームのドアを開けると玄関もとっても広くて、正面に大きな窓があるのですごい開放感!

右側の戸棚はハンガーや金庫、布団収納でした。

キーテラス ホテル シーモアのスイートルーム内
キーテラス ホテル シーモアのスイートルーム内

スイートルームの中に進むと和室、ベット、奥にお風呂、トイレとあります。

キーテラス ホテル シーモアのスイートルーム内
キーテラス ホテル シーモアのスイートルーム内

マッサージチェアとテーブル、カウンターには冷蔵庫が隠されていました!

キーテラス ホテル シーモアのスイートルームのマッサージチェア
キーテラス ホテル シーモアのスイートルームにあるマッサージチェア

こういうカウンターって高さがあると子どもが触ってほしくないものを置けたりするので便利です。

キーテラス ホテル シーモアのスイートルームの冷蔵庫
キーテラス ホテル シーモアのスイートルームの冷蔵庫

冷蔵庫のあるカウンターの奥に洗面所とお風呂、シャワールームです。

キーテラス ホテル シーモアの洗面台
キーテラス ホテル シーモアの洗面台

奥にシャワールームがあるので手前の湯船と洗面所の境目にドアがなくて驚きました!

キーテラス ホテル シーモアの浴槽
キーテラス ホテル シーモアの浴槽

こどもがいると洗い場ってほしいですよね!洗って湯船に入るときもシャワールームからパッと移動するにしてもちょっと不便だったりします。

キーテラス ホテル シーモアのシャワールーム
キーテラス ホテル シーモアのシャワールーム

トイレも清潔感ありで広くて綺麗でした、ただ、タオルかけがないのが少し不便でしたね。

キーテラス ホテル シーモアのトイレ
キーテラス ホテル シーモアのトイレ

お部屋においてあったお茶菓子が美味しかったですよ。やっぱり和歌山県といえば梅ですね。

キーテラス ホテル シーモアの茶菓子
キーテラス ホテル シーモアの茶菓子

キーテラス ホテルシーモアのアメニティ

シキーテラス ホテルシーモアのシャワールームにあったアメニティはこちらです。

キーテラス ホテルシーモアのシャンプー
キーテラス ホテルシーモアのシャンプー/コンディショナー/ボディソープ

洗面所にはこのアメニティとタオルがおいてあります。

キーテラス ホテルシーモアのタオル
キーテラス ホテルシーモアのタオル

白い袋の中はこんな感じです。基本なものだけという感じ。

キーテラス ホテルシーモアのフェイスタオル
キーテラス ホテルシーモアのフェイスタオル

あとはチェックインのときに案内してもらえますが、自分でアメニティを選んで部屋に持っていくようになっています。

キーテラス ホテルシーモアの選べるアメニティ
キーテラス ホテルシーモアの選べるアメニティ

キーテラス ホテルシーモアでは、女性は浴衣が選べますよ。
子供用の選べる浴衣も少しだけありました。

キーテラス ホテルシーモアの選べる浴衣
キーテラス ホテルシーモアの選べる浴衣(女性と子供用)

部屋にあった浴衣はこんな柄でした。

キーテラス ホテルシーモアの浴衣
キーテラス ホテルシーモアの部屋にある浴衣

キーテラス ホテルシーモアの足湯

キーテラス ホテルシーモアのロビーすぐ横にインフィニティ足湯があります。無料で出入り自由。
出入り口に足拭き用のタオルもあります。

キーテラス ホテルシーモアのインフィニティ足湯
キーテラス ホテルシーモアのインフィニティ足湯

晴天の日だったので夕日がすごく綺麗でした!お湯もずっと温かいので肌寒い日でも日差しがあれば冬場でも入れそうです。

朝も子供と足湯に行きましたが、夕方と違った雰囲気で素敵でした。
足湯に映る青空はが清々しかったです。

キーテラス ホテルシーモアのインフニティ足湯 朝の景色
キーテラス ホテルシーモアのインフニティ足湯 朝の景色

キーテラス ホテルシーモアの夕食ブッフェ

キーテラス ホテルシーモアの夕食はバイキングを選んでいました。17時スタートで17時に行きましたが、どんどんお客さんが来られていました。

和食、中華、洋食、デザートもありました。

和歌山名物の梅干し(はちみつなど3種類)や、お造りなどの海鮮もあったので美味しかったです。

子ども向けの料理もあったので困ることなく食べれました。

キーテラス ホテルシーモアのブッフェ
キーテラス ホテルシーモアのブッフェ

夕食ブッフェには、鯛めしもありました。(朝食にはなし)

キーテラス ホテルシーモアのブッフェ
ホテルシーモアのブッフェ

小鉢系の和食も色々ありました。

キーテラス ホテルシーモアのブッフェ
キーテラス ホテルシーモアのブッフェ

キーテラス ホテルシーモアの朝食ブッフェ

夕食と似たようなメニューもありましたが、パンの種類も多く、ヨーグルトなどもあったので良かったです。

バルミューダのトースターがおいてあったので温められるのも良かったです。

夕食にはなかったメニューもありました。
スクランブルエッグは朝食の定番ですね。

キーテラス ホテルシーモアの朝食ブッフェのスクランブルエッグ
キーテラス ホテルシーモアの朝食ブッフェのスクランブルエッグ

焼き魚もありました。

キーテラス ホテルシーモアの朝食ブッフェの焼き魚
キーテラス ホテルシーモアの朝食ブッフェの焼き魚

こちらは梅そうめん。

キーテラス ホテルシーモアの朝食ブッフェの梅そうめん
キーテラス ホテルシーモアの朝食ブッフェの梅そうめん

キーテラス ホテルシーモアのカフェのパン

キーテラス ホテルシーモアのロビーにあるパン屋さんがおしゃれで美味しかったです。
バイキングでも出されていたもので美味しかったので購入して帰りました。

キーマカレーパンは朝夕どちらのブッフェにもあり美味しかったです。

キーテラス ホテルシーモアのカフェのパン
キーテラス ホテルシーモアのカフェのパン

クロワッサンも朝食ブッフェにもありました。

キーテラス ホテルシーモアのカフェのパン
キーテラス ホテルシーモアのカフェのパン

ほうじ茶ブレッドが美味しかったです!値段もホテル内のパンやさんにしても高すぎることもなかったです。前にテーブルもあるのでイートインもできます。

キーテラス ホテルシーモアのカフェのパン
キーテラス ホテルシーモアのカフェのパン
一番右がほうじ茶ブレッド

まとめ

白浜キーテラスホテルシーモアのスイートルームに宿泊してすごく良かったです!広いのでのんびりできるし、子どもたちも広いだけで大喜び!改装されたあとなのできれいで清潔感もあるのもポイント高いです。

インフィニティ足湯の景色が最高に綺麗で良い思い出になったので晴天で良かったなぁと思います。

ご飯も美味しかったし、振り返ってみても機会があればまた泊まってみたいと思えるホテルです。

アドベンチャーワールドへも車で15分くらいの距離なのもよかったです。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次